「第2回 未来の北九州を創る!」高校生・高専生向けアントレプレナーシップ教育プログラムを開催しました。
本学は、2025年5月10日・7月5日・7月12日・7月26日・8月9日(計5回)、市内の高校生・高専生を対象に「第2回 未来の北九州を創る!」アントレプレナーシップ教育プログラムを、PARKSのイベントとして開催しました。
PARKS(Platform for All Regions of Kyushu & Okinawa for Startup-ecosystem)は、九州・沖縄圏の大学と企業が連携し、アジアとつながるスタートアップ・エコシステムを創出するプラットフォームです。2023年度からは全20機関が参加し、地域の若者の学びや起業家育成教育を支援しています。
本プログラムでは、「Googleデザインスプリント」を活用し、参加者は社会課題の設定からアイデア創出、プロトタイピング、発表までを体験しました。同時にブレインストーミングや生成AIの活用法も学び、最終的には事業企画としてプレゼンテーションを行いました。
本学は今後も、PARKSを通じて地域の若者が未来を切り拓く力を育む学びの場を提供してまいります。