平成27年度 入学式が開催されました!

44日(土)に、北九州市小倉南区にある北方キャンパスにおいて、平成27年度の入学式が開催され学部や大学院

など新入生1669名が新しい学生生活をスタートさせましたcherryblossom

会場は、スーツに身を包み、緊張しながらも期待に胸を膨らませた表情の学生と保護者らで立ち見が出るほどの盛況

でした。


IMG_2309.jpg

近藤倫明学長は、「多様な知識を身に付けて正解のない課題に答えを見つけていく過程が大学での学びに求められて

いる。志を高くもって勉学に真剣に取り組み、これから始まる学生生活を実り多いものにしてもらいたい。そして、学生

時代を『学ぶ時』として心に留め新たな時代をリードする人になってほしい。」と、新入生を激励しました。


そして、新入生代表の地域創生学群の枝光比菜乃さんが、「自らの可能性を信じ、豊かな人間形成に励みながら、

生涯の糧となるものを築き上げたい。」と決意を表明しましたsign03


今日入学された新入生の皆さんは、4年後の自分の姿を想像するのはなかなか難しいと思いますが、4年間は、あっと

いう間に過ぎてしまいます。平等に与えられた時間を充実したものにすることができるかどうかは、皆さん自身にかかっ

てまhappy01


大学生活は、学問を身につけることに加えて、じっくりと自分の将来を考え、自分を鍛えることができる貴重な時です。

ぜひ、色々なことに興味を持ち、そして積極的に様々な経験を積んでいただきたいと思います。


北九州市立大学は、そうした皆さんを全力でサポートしますsign03

カレンダー

<   2015年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のブログ記事

ひびきのキャンパス合同企業説明会を開催しました!
来春(2016年)卒業・修了予定の理工系…
平成27年度 入学式が開催されました!
4月4日(土)に、北九州市小倉南区にある…
"北九大ひびきのキャンパス探検ツアー"~科学で遊ぼう~を開催しました。
こんにちは3月27日(金)、春休み特別企…
平成26年度ひびきの賞(修士論文)発表会および授賞式が開催されました。
3月20日(金)、「平成26年度 ひびき…
安心院高校1年生が大学訪問されました。
3月13日(金)、大分県立安心院高等学校…
平成26年度北九州市立大学学生表彰の受賞式が行われました!!
3月10日(火)に「平成26年度北九州市…
北九州市立大学ブランド商品「Bambread シリーズ:合馬のファイバーらすく」の販売が開始!!
こんにちは国際環境工学部環境生命工学科 …