北九州市立大学ブランド商品「Bambread シリーズ:合馬のファイバーらすく」の販売が開始!!

こんにちはtulip

国際環境工学部環境生命工学科 森田洋教授の研究室とクラウン製パンの共同研究から生まれました『Bambread シリーズ:合馬のファイバーらすく』の販売が開始しましたのでご紹介しますhappy01shine

竹粉ラスク.jpg  竹粉ラスク(箱入り).jpg

『Bambread シリーズ:合馬のファイバーらすく』は、食物繊維が94%と一般的な野菜の2倍以上ある竹を細かく砕いた粉を生地に混ぜた「竹粉ラスク」ですwink食感や生地の膨らみ方を森田先生と森田研究室の学生がともに研究し、小麦の割合など配合に工夫しましたhappy02

繁殖力の強い竹は、手入れを滞り放置すると、地すべりなどの危険性が高まるとの指摘もあり、「竹害」と呼ばれ問題となっていますdown

森田先生は、問題となっている放置竹林対策の一環として竹の新たな用途を研究してきましたflairクラウン製パンさんとの出会いにより、竹粉を活用した新たな産学官連携商品が誕生しましたwinknotes

大学のブランド商品としてパッケージには、大学の新しいロゴデザインが描かれていますpencilまた、本学の学生から公募し応募総数96点の中から選ばれた3点が一部包装紙に採用されていますpresentshine

2月27日の発売初日には、クラウン製パン京町店および井筒屋小倉店において本学の魅力発信プロジェクトの学生が試食販売と商品のPR活動を行いましたwink

竹粉ラスク販売.jpg 竹粉ラスク魅力発信.jpg

『Bambread シリーズ:合馬のファイバーラスク』は、下記の店舗で販売していますsign03

みなさま、竹の粉が練り込まれた「合馬のファイバーラスク」をぜひご賞味くださいhappy01

食物繊維たっぷりなので、整腸作用や便秘の解消に期待ができるそうですよwinkgood

【販売店】

 cloverクラウン製パン各店舗(京町店、大蔵店、荒生田店)         

IMG_2003.jpg

 clover井筒屋小倉店

 clover北九州市立大学生協(ひびきのキャンパス、北方キャンパス) 

 

【商品】

価格:1,000円(税別)1袋2個入り、6包装

 (シュガー×2袋、チョコ×2袋、抹茶×1袋、ペッパー×1袋)





カレンダー

<   2015年2月   >
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

最近のブログ記事

安心院高校1年生が大学訪問されました。
3月13日(金)、大分県立安心院高等学校…
平成26年度北九州市立大学学生表彰の受賞式が行われました!!
3月10日(火)に「平成26年度北九州市…
北九州市立大学ブランド商品「Bambread シリーズ:合馬のファイバーらすく」の販売が開始!!
こんにちは国際環境工学部環境生命工学科 …
広島大学付属中・高等学校のみなさんが訪問されました。
広島大学付属中・高等学校1・2年生と研究…
國武豊喜先生の文化勲章受章記念講演が開催されました。
本学名誉教授であり、元副学長の國武 豊喜…
<環境問題事例研究 調査研究発表>入賞チームの表彰式がありました!
1月15日(木)に開催された環境問題事例…
リサイクルパソコンの贈呈式をおこないました。
北九州市立大学国際環境工学部で学生が自主…