小倉南高校1年生約120名が参加のウインタースクールが開催されました。

12月24日・25日の2日間に亘って、小倉南高校の1年生が全員参加したウインタースクールが開催されましたhappy01際環境工学部があるひびきのキャンパスに、約120名が来られましたsign03
ひびきのキャンパスでは、卒業生による大学生活の紹介やエネルギー循環化学科の研究室や計測分析センターなどの施設見学を行いましたflair
さらに、水の硬度の違いを見分ける官能試験などを体験しましたsandclock

DSCF0607.jpg  IMG_8216.jpg

エネルギー循環化学科の研究室見学では、最新鋭の計測機器や普段の生活では見ることができないナノレベルの細かいものを調べることができる顕微鏡など、研究室の学生による説明を受けながら見学しましたwink

DSCF0655.jpg  IMG_8185.jpg
2015年夏のオープンキャンパスでもラボツアーを実施する予定ですsign03
みなさんぜひ参加してくださいwinkgood

カレンダー

<   2014年12月   >
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のブログ記事

リサイクルパソコンの贈呈式をおこないました。
北九州市立大学国際環境工学部で学生が自主…
環境問題事例研究の調査研究発表会を行いました!
こんにちは今日は、「環境問題事例研究」と…
JENESYS2.0プログラムで訪日したラオスの学生と交流会を開催!
こんにちは1月16日(金)にひびきのキャ…
小倉南高校1年生約120名が参加のウインタースクールが開催されました。
12月24日・25日の2日間に亘って、小…
高輝度小型軽量LEDで小倉城をライトアップ!!
このたび、小倉城リニューアルオープンに合…
11月9日(日)秋のオープンキャンパスを開催しました!!
11月9日(日)にオープンキャンパスを開…
第3期北九大魅力発信プロジェクトがスタートしました
北九州市立大学の在学生が本学のPR等を行…