こんにちは
5月31日に国際交流のイベントがありました
このイベントは、JENESYSプログラムの一環でASEAN各国の大学生が本学を訪問するもので、本学の学生とディスカッションをしたり、一緒にランチをとったり、キャンパス見学をされたりしました
今回訪問したASEANの学生さんの国籍は、インドネシア、カンボジア、シンガポール、タイ、ベトナム、フィリピン、ブルネイ、マレーシア、ミャンマー、そしてラオスの計10カ国と様々で、総勢30名でいらっしゃいました
母国語も様々ですが、みなさん英語を流暢にお話されていて、本学の学生との交流イベントをとても楽しんでいらっしゃいましたさらに、SMAPの「世界に一つだけの花」を日本語で合唱してくださったのには、感動しました
みなさんバスの中で練習してくださったようです
交流イベントでは、互いに学生生活や研究の話をしたり、今後の日本とASEAN諸国とのかかわりについてディスカッションをしたりしました本学の学生にとっても貴重な体験となりました
互いに顔と顔をあわせて直に話をすることで、より一層ASEAN各国が身近に感じたことと思います
イベントの終了時刻が近づくと、連絡先を交換したり、記念写真をとったりと、とても名残惜しそうにしていました
こういった交流イベントをきっかけに、本学に入学した留学生もおり、嬉しい限りです
今回、訪問してくださったASEANの学生さんも、本学に入学してもらえたら嬉しいです
またお会いできるのを楽しみに、お待ちしております