7月21日(土)・22日(日)に本学の夏季オープンキャンパスが開催されました。
ずっと梅雨を思わせる空模様で心配していたのですが、当日は夏の青空が広がった快晴でした。
雨雲を吹き飛ばすほど強力な「晴れ男&晴れ女
」が来てくれたのでしょうか。
今年も県内・外から多くの方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。
実際に国際環境工学部を体感していかがでしたか?楽しんでいただけましたか?
今回も理工系の特徴がある5つの学科が工夫を凝らした学科イベントや、身近で分かりやすいテーマの
模擬講義が行われ、参加者は普段触れることのない大学の世界を体感できる内容でした。
また、毎年人気企画の1つである学生達が企画したイベントも行われ、北九大をより身近に感じていた
だけたと思います。
両日合わせて650人を超える方々をお迎えすることができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
ご回答いただいたアンケートのコメントを読んでいると、みなさんがこれから進学や将来のことを考え
る良いきっかけとなったことが伝わってきて、とても嬉しく思いました
11月17日(土)・18日(日)には、秋のオープンキャンパスを予定しています。
学研都市の学園祭である「ひびきの祭」と同時開催で、学研都市全体が一年で最も盛り上がます。
夏のオープンキャンパスを逃してしまった方は、ぜひ秋のオープンキャンパスへお越しください。
オープンキャンパスに来て見て、はじめて分かることがあると思います。
自分の目で見て、感じて、耳を傾けて、 自分に合った、学びの場所を見つけてください