2017年04月03日
環境技術研究所の新研究施設 IEST Lab.(イーストラボ)の開設を記念して、本学バイオメディカル材料開発センターによるシンポジウムを開催します。
同センター長の櫻井 和朗教授のほか、同分野の専門家をお招きして講演します。詳細はこちらのチラシをご覧ください。
※シンポジウムを産学交流サロン(ひびきのサロン)として開催します。参加申込みは、産学交流サロン申込みサイトから受け付けます。
【日時】2017年4月21日(金)13:00-15:40(講演会)
15:50-16:50(交流会)
【場所】北九州学術研究都市会議場(若松区ひびきの2-3)
※学研都市駐車場の利用可。駐車券を受付にご提示ください。
【講演】「ナノサイエンスの目で観た糖質化学~分野横断的な観点の重要性について~」
九州大学 名誉教授
九州先端科学技術研究所 所長 新海 征治 氏
「細胞認識性バイオマテリアル設計による医療革新」
東京工業大学 名誉教授
国際科学振興財団 再生医工学バイオマテリアル研究所 所長 赤池 敏宏 氏
「治療から予防へのパラダイムシフトによって新しい産業を
~バイオマテリアルとワクチン~」
北九州市立大学 国際環境工学部 教授
バイオメディカル材料開発センター センター長 櫻井 和朗 氏
【交流会】会議場イベントホールにて 一般参加費 1,000円
※事前申し込みが必要です。
【申込】
1 WEB申込み
下記の北九州産業学術振興機構HPの申込みサイトからお申し込みください。
→申込サイト
2 FAXによる申し込み
チラシ裏面の申込フォームにご記入のうえ、093-695-3439 までFAXをお送りください。
→チラシ
【お問い合わせ先】
公立大学法人北九州市立大学 事務局
担当:企画管理課 中村・本山
TEL:093-695-3311 FAX:093-695-3368