ニュース&トピックス

2016年10月31日

第2回西日本防災・防犯危機管理展(SAFETEC2016)に出展します。

北九州市立大学 環境技術研究所は、11月10日(木)・11日(金)に西日本総合展示場で開催される『第2回西日本防災・防犯危機管理展(SAFETEC2016)』でブース展示およびセミナーを行います。ぜひお立ち寄りください。

  【SAFETEC2016 HP】 http://www.nikkanseibu-eve.com/safetec/

《展示コーナー》
防災組織づくり訓練支援システム、泥炭火災早期探知技術などの防災技術、災害時に利用する高出力LED等を環境技術研究所の環境・消防技術開発センターの加藤准教授、上江洲教授、井上准教授らがパネルや展示物で紹介します。

《セミナー》

日 時:11月10日(木)15:30~16:30

テーマ:「泥炭火災の早期探知と消火技術」

講 師:国際環境工学部 環境生命工学科 上江洲 一也 教授

内 容:炎を出さずに、穏やかに、そして長期間くすぶり続ける"燻焼"である「泥炭火災」を安価でかつ効果的に消化するための早期検知システムと消火戦術について紹介します。